結論から言います。ウゴービを投与すると、心疾患が減少しました!その内訳を簡単に説明します🔥
【論文タイトル】
「Semaglutide and Cardiovascular Outcomes in Obesity without Diabetes」
→糖尿病の無い、肥満のひとがセマグルチドという週一回の注射をすると心血管イベントは抑制できたのか?
【背景】
セマグルチドは、グルカゴン様ペプチド-1受容体アゴニスト(GLP1受容体作動薬)であり、糖尿病患者において有害な心血管イベントのリスクを低減させることが示されています。(つまり糖尿病じゃない人はどうなの?ど言う事です。次に書かれています。)
ただし、糖尿病のない過体重および肥満患者においてセマグルチドが心血管リスクを低減できるかどうかは不明です。
【方法】
多施設、二重盲検、無作為化、プラセボ対照(最強の研究方法)、イベント駆動の優越性試験で、45歳以上の既往の心血管疾患および体重指数(=肥満度。体重(kg)を身長(m)の二乗で割ったもの)が27以上でかつ糖尿病の既往歴のない患者を登録しました。
患者は1:1の割合で、週1回の皮下注射による2.4 mgのセマグルチド(オゼンピックは同じ成分ですが最大1.0mgまでしか投与できません。ですので、研究に使われた製品名はウゴービ®ということになります。)またはプラセボを受けるように無作為に割り付けられました。
主要な心血管エンドポイント(最終結果)は、「心血管原因の死亡、非致死性心筋梗塞、または非致死性脳卒中の合併症」であり、時間経過による最初のイベント分析でした。安全性も評価されました。
【結果】
合計17,604人の患者が登録され、8,803人がセマグルチドを受け、8,801人がプラセボを受けました。(しっかりと治験者の正確などを考慮しないようにコンピューターが自動で振り分けるすばらしい研究方法です。)
セマグルチドまたはプラセボの暴露期間の平均(±SD)は34.2±13.7ヵ月で、フォローアップの平均期間は39.8±9.4ヵ月でした。
セマグルチド群では8,803人中569人(6.5%)、プラセボ群では8,801人中701人(8.0%)が主要な心血管エンドポイントイベントが発生しました
(※ハザード比、0.80;95%信頼区間、0.72から0.90;P<0.001)←真の結果です。
試験製品の恒久的な中止に至る有害事象は、セマグルチド群で1,461人(16.6%)、プラセボ群で718人(8.2%)で発生しました(P<0.001)。←吐き気がでたりするひともいますのでその影響です。それがこの薬の効果なのですが脱落してしまう人がいるのです。概ね3~4週間で吐き気は慣れます。
【結論】
既往の心血管疾患および糖尿病の既往歴のない過体重または肥満患者において、週1回の皮下注射による2.4 mgのセマグルチド(ウゴービ®)は、平均39.8ヵ月のフォローアップ期間で心血管原因の死亡、非致死性心筋梗塞、または非致死性脳卒中の発生を低減させる点でプラセボよりも優れていました。
2024年2月22日待望の「ウゴービ®」発売!!!
「美容皮膚科・美容外科のクリニック様へ!!!
危険だから血液検査しないとかそんな危ない処方するんじゃねぇぞ!!!糖尿病内科の領域なんだよ!!!糖尿病や高血圧が肥満には隠れている。だから糖尿病内科の領域なんだよ!!!医師免許は金儲けのための厚紙(免許証)じゃないんだよ!血税から一人の医師を育て一般的な内科・外科になるために国が育ててるんだよ!
なにが、美容だ…。
怒りが爆発してしまいました。
こういうときは落ち着くことです。
癒やしの日本の風景行きましょう。
ふぅ…落ち着いた。きれいだ日本は…。
↑本当にお願いしてます。お願いです。やめて下さい。糖尿病内科以外が医療ダイエットのお薬を出すのは…。どれだけのリスクがあり、そのリスクと向き合ってきたか?そのような医師に出してもらうべきです。
研修医という期間を終えていない医師がいるのは確かです。
そのような医師に診療されないことを切に願います。自分の家族がそんな痛い目にあったとしたら…。ピーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーですね。
そんなことより…
ってことで、適応基準に当てはまる方は楽しみにしていてください。
おそらく糖尿病内科を標榜しているクリニックに優先処方となる人気商品となりますので、運動しても食事制限をしても体重が100kgを下回らない…膝が痛い…
そんなお悩みをお持ちの方は肝機能やその他の脂質機能(特に中性脂肪)なども一緒に低下するお薬ですので楽しみにしてください。
本当に楽しみです、
救える命がどんどん増えることは医師として偽善者でもなく本当に嬉しいことです。
それではまた!
新宿内科 糖尿病・生活習慣病クリニック
統括院長 松谷 大輔
【クリニック情報】
ホームページ